王子は「きらきら星」がお好き


まだ日本に行く前だったから、タァが1歳2ヶ月後半のころ。
喃語まじりで鼻歌を歌っているのはよく耳にしていたが、
あるときふと、聞き覚えのあるフレーズが。


・・・「きらきら星」歌ってる?


いやいや、私が親バカなだけかもしれない。
そう聞こえちゃうだけで実際は似て非なるものとか。。。


でも一時帰国して、母や姉たちに確認してもらって。
やっぱり歌ってる〜!それもフルコーラス!


もちろん歌詞はないのよ。最初は「ンーンー」とか「フンフン」で、
だんだん鼻濁音で「フンガーフンガーンーンーンー」になって(笑)。


これは私がよく歌う曲ではない。習い事の間に見てくれている
中国人女性がいつも歌っているに違いない。すごいぞ、タァ。


でも大人がビックリして注目したり、ボイスレコーダで録ろうとすると、
タァのほうも気になって歌わなくなってしまう。
滞在中にアレンジが加わってだんだん違うものになってしまい、
それらしき記録は結局、録れなかった。


今日、久しぶりにまたフルコーラスを聴いた。
ブログを見返すと、サァもこれぐらいの頃にワンフレーズぐらいは
繰り返したり、歌詞を真似したりしていたよう。
だから少し早いぐらいで大騒ぎすることでもないんだろうけど・・・(笑)。


せっかくなので最近の様子を。


ペンや鉛筆が大好きで、使っていると奪われる。
サァの宿題を見ているせいか、自分でも使ってみようとしているらしい。
それからノック式のボールペンをカチカチカチカチ・・・。
おなかにボールペンの線がいくつも書かれていく。


ぬいぐるみも好き。
日本に行く前から、寝る前に生まれたときにもらったパンダをギュッ。
足蹴にしているみたいにも見える(笑)。それ、愛情表現?
帰ってきたら、もう一回り小さいクマがお気に入りになって、抱えて寝る。
同様に動物が好き。見かけると雄たけびをあげる。このへんは私似?


乗り物では特にバスが好きらしく、見ると声を上げる。
毎朝スクールバスが来ると指を指して、乗っている子どもたちと交流する。
あと好きなのは、ダンスかな。


好きな食べ物は白米とパン、フルーツ全般。
みかんは房の皮ごと食べられるようになり、梨もりんごもかじる。


野菜もそこそこ食べる。一方、肉を食べさせるのに苦労。
薄切り肉などごはんに混ぜて食べさせようとすると、「いらない食感!」
とばかりにベーッと出すようになってしまった。
ハンバーグみたいに柔らかくねるか、とろとろに煮込まないと難しい。
卵にやや弱そうなので、タンパク質が乳製品に偏りがち。


だんだん主張が強くなり、ごはん、牛乳など、指さしたものでないと
食べてくれないし、手にごはん粒がつくといちいち見せて私にくれる。
手づかみ食べは少しずつ。手伝えばコップ飲みも上手になった。


まだ伝い歩きだけど、階段や椅子の上にはどんどん上がっていく。
目を離すとサァの椅子を使って机に乗ってしまうので、危険。


名前を呼ぶとハーイと手を挙げ、「何歳ですか?」
指を1本出すようになった。
だけど続けて、その指を鼻の穴に入れるのがセットになってしまい
(入れるとみんなが笑うのをよく知っている)、「それはいいの!」
にゲラゲラ笑っている。


鼻に指の他にも舌をベェ〜と出したり、ヘンな顔をサァとしあっては
アハハアハハと2人で笑っている様子は、力が抜ける平和な瞬間。
舌を出してパタパタとハイハイする姿は、王子ではなく子犬そのもの(笑)。


タァを見ると大抵の中国人は何かしらアプローチをしてくるせいか、
誰かいれば自分に働きかけてくるものと思って見つめている。
日本でもプレイエリアで知らないママにボールを渡しに行っていた。
特にかわいらしい女性が好きなのは、男の子ならでは(今から面食い)?


今はすぐ横で、ペットボトルのふたを自分で閉めようと真剣。
こうやって手先が使えるようになっていくんだよね。
ボタンを押すのも好きなので、呼び鈴、キーボード、携帯などなど、
おもちゃ以外にもあれこれ押しては楽しんでいる。


9月末に抱っこで寝て以来、卒乳。
最近はサァと一緒にゴロゴロしているうちに眠れるようになった。
夜起きることがほとんどなくなり、私もずいぶん楽になったかな。
夜中にビスケットやポテチを食べてた生活も卒業だ(笑)。


思い返そうと、この頃のサァのことを書いた古いブログを見てたら、
おかしくてすっかり夜更かししてしまった秋の夜長。